2021-12

運用状況

2021年12月資産運用月間報告

株式投資を始めて1年5か月がたちました。2021年12月末の資産運用の確認をしていきたいと思います。資産構成比国内株国内株の購入はお休み中です。株価は上がっていますが構成比が2.8%下がってます。株主優待が改悪、廃止した銘柄の売却のタイミン...
節約(お食事)

ふるさと納税で入った楽天ポイントで濱かつ 熊本新空港通り店のエビフライとチキンカツランチを食べました。

ふるさと納税を楽天市場で購入して貯まった楽天ポイントで「濱かつ熊本新空港通り店」のエビフライとチキンカツランチを食べました。濱かつ熊本新空港通り店濱かつ熊本新空港通り店は県道36号線沿い陸上自衛隊 健軍駐屯地の近くにあります。大通り沿いなの...
国内株式

2021年9月分のソーシャルワイヤーの配当金が・・・入らなかった

2021年9月分の国内株式のソーシャルワイヤーの配当金が入りませんでした。残念ながら無配に転落したソーシャルワイヤーの考察を行いたいと思います。配当金決算短信はこちらから決算短信無配になり6.5円の減配になります。2022年3月の予想は未定...
節約(お食事)

吉野家の株主優待の食事券で吉野家の牛皿・牛カルビ定食を食べてきました

吉野家の株主優待の食事券で「吉野家熊本東バイパス店」の牛皿・牛カルビ定食を食べてきました。株主優待吉野家の株主優待の食事券は吉野家、はなまるうどんで使えるので今回は吉野家に行ってきました。吉野家の株主優待の記事はこちらから2021年8月分の...
国内株式

2021年9月分の博展の配当金が入らなかった・・・・・

残念ながら無配が続いている博展の考察を行いたいと思います。配当金決算短信はこちらから決算短信無配が続いていますが2022年3月期の年間配当金予想は5円で5円増配を予想しています。1株当たりの当期純利益の予想が79.31円で配当性向6.3%と...
国内株式

2021年9月分のキャンディルの株主優待のクオカード&配当金が入りました

2021年9月分の国内株式のキャンディルの株主優待のクオカード&配当金が入りました。9月権利確定のキャンディルは3か月後の12月月末に配当金と株主優待が届きます。株主優待株主優待の詳細はこちらから株主優待情報みんな大好きクオカードです。20...
節約(お食事)

ふるさと納税で入った楽天ポイントでにんじんはうすの五目釜めしと季節野菜の天ぷら御膳を食べてきました。

楽天ポイントが貯まったのでにんじんはうすの五目釜めしと季節野菜の天ぷら御膳を食べてきました。にんじんはうすにんじんはうすは浜線バイパス沿いにありゆめタウンはませんとイオンモール熊本の間にあります。大通り沿いなのですぐわかる場所にあります。に...
節約(お食事)

トリドールホールディングスの株主優待の食事券で丸亀製麺熊本へ行ってきました

トリドールホールディングスの株主優待の食事券で「丸亀製麺熊本」のうどんを食べてきました。株主優待トリドールホールディングスの株主優待の食事券は丸亀製麺、コナズ珈琲で使えるので今回は丸亀製麺へ行ってきました。トリドールホールディングスの株主優...
米国株式

2021年12月分のVYM(バンガード・米国高配当株式ETF)の配当金が入りました

2021年12月分の米国株式のVYM(バンガード・米国高配当株式ETF)の配当金が入りました。バンガード・米国高配当株式ETFの場合は3月、6月、9月、12月の権利落日の当月月末に配当金が入ります。配当金18.58ドル(約2100円)の配当...
国内株式

2021年9月分のアトムの株主優待のギフトカタログとポイントが入りました

2021年9月分の国内株式のアトムの株主優待のカタログと株主優待ポイントが入りました。9月権利確定のアトムは3か月後の12月に株主優待が届きます。株主優待アトムの株主優待の詳細はこちらからアトムの株主優待の詳細100株以上で2,000ポイン...