運用状況 2022年5月資産運用月間報告 株式投資を始めて1年10か月がたちました。2022年5月末の資産運用の確認をしていきたいと思います。資産構成比国内株今月は購入なしですが構成比が0.6%下がってます。国内株式の値下りきついです。株主優待が改悪、廃止した銘柄の売却のタイミング... 2022.05.31 運用状況
国内株式 2022年2月分の東京個別指導学院の株主優待のカタログ&配当金が入りました 2022年2月分の国内株式の東京個別指導学院の株主優待のカタログ&配当金が入りました。2月権利確定の東京個別指導学院は3か月後の5月月末に配当金と株主優待カタログが届きます。株主優待東京個別指導学院の株主優待の詳細はこちらから東京個別指導学... 2022.05.30 国内株式
節約(お食事) 楽天ポイントでくら寿司 D・plaza大分店のお寿司を食べてきました。 楽天ポイントが貯まったので「くら寿司D・plaza大分店」のお寿司を食べてきました。くら寿司D・plaza大分店くら寿司D・plaza大分店は県道22号線沿いにあります。ドン・キホーテと同じ敷地内なのですぐわかる場所にあります。お近くのくら... 2022.05.29 節約(お食事)
節約(お食事) 楽天ポイントでリンガーハット 熊本東バイパス店の日替り定食を食べてきました。 楽天ポイントが貯まったので「リンガーハット熊本東バイパス店」の日替り定食を食べてきました。リンガーハット熊本東バイパス店リンガーハット熊本東バイパス店は東バイパス沿いにあります。大通り沿いなのですぐわかる場所にあります。お近くのリンガーハッ... 2022.05.28 節約(お食事)
国内株式 2022年3月分のコニカミノルタの配当金が入りました 2022年3月分の国内株式のコニカミノルタの配当金が入りました。3月権利確定のコニカミノルタは2か月後の5月月末に配当金が入ります。配当金1196円の配当金ですがコツコツ増やしていけば毎月の不労取得が増えていくわけですね決算短信はこちらから... 2022.05.27 国内株式
節約(お食事) 楽天ポイントでわさもん亭の熊本とんこつラーメンを食べてきました。 楽天ポイントが貯まったのでわさもん亭の熊本とんこつラーメンを食べてきました。わさもん亭わさもん亭は中央町にあります。大分駅より徒歩8分若草公園の近くにあります。店内はそんなに広くなくカウンター6~7名と1テーブルに4名程の座席数になります。... 2022.05.26 節約(お食事)
国内株式 2022年2月分の大庄の株主優待の食事券&配当金が入りました 2022年2月分の国内株式の大庄の株主優待の食事券&配当金が入りました。2月権利確定の大庄は3か月後の5月月末に株主優待と配当金が入ります。株主優待大庄の株主優待の詳細はこちらから大庄の株主優待の詳細庄や、大庄水産などで使える大庄の株主優待... 2022.05.25 国内株式
節約(お食事) 楽天ポイントでケンタッキー ゆめタウン大江店のチキンフィレサンドセットを食べました。 楽天ポイントが貯まったのでケンタッキーゆめタウン大江店のケンタランチBのチキンフィレサンドセットを食べました。ケンタッキーゆめタウン大江店ケンタッキーゆめタウン大江店はゆめマート大江の中にあります。ゆめマート大江は熊本県立劇場と熊本学園大の... 2022.05.25 節約(お食事)
節約(お食事) 楽天ポイントでラーメンとん太 大道店のとん太めんを食べてきました。 楽天ポイントが貯まったのでラーメンとん太大道店のとん太めんを食べてきました。ラーメンとん太大道店ラーメンとん太大道店は国道210号線沿いにあり大分駅の近くにあります。大通り沿いなのですぐわかる場所にあります。お近くのとん太の店舗情報はこちら... 2022.05.24 節約(お食事)
節約(お食事) カッパ・クリエイトの株主優待でステーキ宮 熊本浜線バイパス店の自家製ハンバーグ&ミニグラタンランチを食べてきました カッパ・クリエイトの株主優待を使用してステーキ宮熊本浜線バイパス店の自家製ハンバーグ&ミニグラタンランチを食べてきました。株主優待100株以上で3000ポイントが年2回あたります。ポイントはかっぱ寿司、ステーキ宮の店舗の食事代金やギフトと交... 2022.05.23 節約(お食事)