資産運用

節約(お食事)

県庁食堂 食彩館でバラエティ定食を食べてきました

県庁食堂 食彩館で バラエティ定食を 食べてきました。 熊本県庁 熊本県庁にやってきました。 熊本県庁と言えば ワンピースのルフィ像ですね 熊本県庁に入ると ワンピースの大きな絵が 飾ってあります。 熊本県庁 本館を抜けると 熊本県庁 新館...
九州・沖縄

博多牛まぶし 武蔵で牛まぶしを食べてきました

博多牛まぶし 武蔵で 牛まぶしを 食べてきました 博多牛まぶし 武蔵 博多牛まぶし 武蔵は 博多駅から徒歩2分 筑紫口中央通り沿いにあります。 11:30開店ですが 開店前から行列ができる程の 人気店です。 カウンターが5席 4人のテーブル...
国内株式

2024年2月分のザイマックス・リート投資法人の配当金が入りました

2024年2月分の 国内株式の ザイマックス・リート投資法人の 配当金が入りました。 2月権利確定の ザイマックス・リート投資法人は 3か月後の5月月末に 配当金が入ります。 配当金 3300円の配当金ですが コツコツ増やしていけば 毎月の...
節約(お食事)

松屋 博多駅前通り店でWで選べる玉子かけごはんを食べてきました

松屋アプリの松屋ポイントを使用して 松屋 博多駅前通り店の Wで選べる玉子かけごはんを 食べてきました。 松屋 博多駅前通り店 松屋 博多駅前通り店は 博多駅より徒歩7分 博多区役所の近くにあります。 大通り沿いなので すぐわかる場所にあり...
節約(お食事)

博多屋台よっちゃんに行ってきました

博多屋台よっちゃんに 行ってきました。 博多屋台よっちゃん 博多屋台よっちゃんは 福岡市地下鉄 中洲川端駅より徒歩5分 中洲の屋台街にあります。 博多に旅行したら 博多屋台行きたいじゃないですか 博多屋台はどこも満席で 食べ物は最初の注文の...
九州・沖縄

宝雲亭 中洲本店の博多一口餃子を食べてきました

宝雲亭 中洲本店の 博多一口餃子を 食べてきました 宝雲亭 中洲本店 宝雲亭 中洲本店は 福岡市地下鉄 櫛田神社前駅より徒歩5分 中洲中央通りから錦小路に 入ったところにあります。 カウンターが8席 4人のテーブルが4席と 24人で満席にな...
節約(お食事)

元祖ラーメン 長浜家のラーメンを食べてきました。

元祖ラーメン 長浜家の ラーメンを 食べてきました。 元祖ラーメン 長浜家 元祖ラーメン 長浜家は 福岡市地下鉄 赤坂駅より徒歩11分 那の津通り沿いにあります。 カウンターが5席 4人のテーブルが4席と 21人で満席になるスペースです。 ...
節約(お食事)

すき家 福岡渡辺通五丁目店の牛たまかけ朝食を食べてきました

すき家 福岡渡辺通五丁目店 牛たまかけ朝食を 食べてきました。 すき家 福岡渡辺通五丁目店 すき家 福岡渡辺通五丁目店は 福岡市地下鉄 天神南駅より徒歩1分 国道202号沿いにあります。 お近くのすき家の店舗情報は こちらのすき家から すき...
米国株式

2024年3月分のハレオン(HLN)の配当金が入りました

2024年3月分の 米国株式の ハレオン(HLN)の 配当金が入りました。 ハレオンの場合は 3月の権利落日の 5月中頃に配当金が入ります。 配当金 3.37ドル(約520円)の 配当金ですが コツコツ増やしていけば 毎月の不労取得が増えて...
国内株式

2024年2月分のAVANTIAの配当金が入りました

2024年2月分の 国内株式の AVANTIAの 配当金が入りました。 2月権利確定の AVANTIAは 3か月後の5月中頃に 配当金が入ります。 配当金 1515円の配当金ですが コツコツ増やしていけば 毎月の不労取得が 増えていくわけで...