未分類

2025年夏 金沢の散歩 石川県庁 片町

20250731_鞍月セントラルパーク 未分類

2025年夏に
金沢の散歩で
石川県庁片町に行ってきました。

 

 

石川県庁

20250731_鞍月セントラルパーク

鞍月セントラルパークに
やってきました。

石川県庁が見えます。

 

20250731_フラワーガーデン

フラワーガーデン

洋風のステキな建物は
結婚式場です。

 

20250731_石川県庁

石川県庁にやってきました。

 

20250731_石川県庁

入口は自動回転ドア

円筒形の空間の中で扉が回転することで、常にどちらかの扉が閉まっている状態を保ち、外気の影響を遮断する効果があります。

 

20250731_石川県庁

 

20250731_石川県庁 北方面

北側 金沢港方面

 

20250731_石川県庁 東方面

東側 石川県立中央病院方面

 

20250731_石川県庁 南方面

南側 金沢駅方面

 

20250731_石川県庁 西方面

西側 鞍月セントラルパーク方面

 

20250731_能登のピアノ

能登のピアノ

能登ヒバを使った世界に一つだけのグランドピアノ

 

20250731_石川県庁

いしかわのスポーツ

 

20250731_ひゃくまんさん

ひゃくまんさん

石川県観光PRキャラクター
ちょびヒゲを生やした
煌びやかなデザインの
ダルマですね

 

20250731_石川県庁

 

20250731_石川県庁食堂 20250731_石川県庁食堂 日替りランチ

2階には石川県庁食堂があります。

石川県庁食堂の記事はこちらから
石川県庁食堂で日替りランチを食べてきました

 

フリー切符格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介

じゃらん 遊び・体験予約はこちらから

楽天トラベルの予約はこちらから

じゃらんnetの予約はこちらから

 

片町

20250517_新橋 御影大橋方面

犀川 御影大橋方面

 

20250517_新橋 片町方面

犀川 片町方面

 

20250517_犀川大橋

25051717_犀川大橋

犀川大橋

 

20250517_犀川

犀川 桜橋方面

 

20250517_片町1番館

片町1番館

大きな絵の展示がありました。

 

フリー切符格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介

じゃらん 遊び・体験予約はこちらから

楽天トラベルの予約はこちらから

じゃらんnetの予約はこちらから

 

エルフロンティア

エルフロンティア

夢館Ⅱにやってきました。

 

エルフロンティア

夢館Ⅱ8階に
エルフロンティアはあります。

 

エルフロンティア

エルフロンティア
異世界エルフの森がコンセプトの
cafe &barです

 

エルフロンティア エルフロンティア

かわいいエルフ達が人間達にご奉仕してくれるファンタジー空間★
愛らしい衣装に身を包んだエルフ達の愛嬌たっぷりのトークに癒されちゃってください♡
インスタやSNS映え間違いなしのオシャレな店内には、飾り付けられたフォトスペースなど楽しんで頂ける撮影スポットもたくさん!
あなたの推しエルフを探しにきてね♪
(公式HPより)

 

エルフロンティア

エルフロンティア  エルフロンティア エルフロンティア

インスタはこちらから
エルフロンティア

 

フリー切符格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介

じゃらん 遊び・体験予約はこちらから

楽天トラベルの予約はこちらから

じゃらんnetの予約はこちらから

 

その他

20250529_金沢松村町郵便局

金沢松村町郵便局

ドラゴンのオブジェがありました。

なぜ? 郵便局にドラゴンが?
ちなみにポストではありません。
オブジェです。

 

20250517_中村神社

中村神社

 

20250517_中村神社 護身小僧

護身小僧

護身(ごみ)と
そうじのゴミを
かけているのでしょうか?

 

20250607_百万石まつり

百万石まつり

6月7日(土)に百万石行列で
金沢駅から金沢城公園まで
練り歩きます。

前田利家公役は石原良純さん
お松の方役は俳優の北乃きいさん

 

20250607_百万石まつり

20250607_百万石まつり

 

20250607_百万石まつり

今年はテレビで観ましたが
来年は直接観に行きたいと思います。

何気にゲストの川島明さん
良かったです。

 

20250521_入江 花

5月ですが
花が咲いて
綺麗だったので

 

20250523_入江 花

夕方になると閉じるのですね

 

20250612_入江 花

6月になると
散ってしまうのですね

 

20250627_備蓄米

備蓄米を購入する事ができました。

 

20250724_田んぼ

稲も実ってきてますので
新米が待ち遠しいです。

早く米の価格下がってくださいw

 

フリー切符格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介

じゃらん 遊び・体験予約はこちらから

楽天トラベルの予約はこちらから

じゃらんnetの予約はこちらから

 

地球一周の船旅【ピースボート】

クルーズ旅行の予約はこちらから

楽天トラベルの予約はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました