石川県

北陸・東海

2024年秋 金沢の散歩 犀川沿い

2024年秋に 金沢の散歩で 犀川沿いに行ってきました。 大豆田大橋 大豆田大橋 温度計が建っています。 北陸新幹線の鉄道橋が見えます。 大和町広場 大和町広場にやってきました。 以前は大和紡績の工場があったのですが 1993年に閉業して ...
北陸・東海

2025年冬 金沢の散歩 金沢城公園

2025年冬に 金沢の散歩で 金沢城公園に 行ってきました。 金沢城公園 金沢城公園にやってきました。 天正11(1583)年、前田利家が金沢城に入り、その直後から本格的な城づくりが始められました。 営業時間:8:00~17:00 定休日:...
北陸・東海

2025年冬 金沢の散歩 兼六園

2025年冬に 金沢の散歩で 兼六園に行ってきました。 兼六園 兼六園にやってきました。 入場料は大人320円 クレジットカード 電子マネー コード決済が可能です。 石川県民は 毎週土日が入園料免除となります。 早朝開園で無料を行っています...
北陸・東海

2024年冬 金沢の散歩 香林坊

2024年冬に 金沢の散歩で 香林坊に行ってきました。 香林坊 香林坊にやってきました。 「走れ!」郡順次 香林坊アトリオ 1986年に開業し 百貨店大和が 片町から香林坊に移転しました。 外観はよく観ますが 中の記憶がないのですよね 自分...
北陸・東海

2024年秋 金沢の散歩 西部緑地公園

2024年秋に 金沢の散歩で 西部緑地公園に 行ってきました。 石川県西部緑地公園 石川県西部緑地公園に やってきました。 D51-522号機  標準型D51 現役時代の最初の16年間は金沢機関区に所属し、北陸本線等で 活躍していた車両です...
節約(お食事)

はま寿司 8号野々市店のお寿司を食べてきました。

はま寿司 8号野々市店の お寿司を食べてきました。 はま寿司 8号野々市店 はま寿司 8号野々市店は JR野々市駅より徒歩35分 国道8号線沿いにあります。 大通り沿いなので すぐわかる場所にあります。 お近くのはま寿司の店舗情報は こちら...
北陸・東海

2024年秋 秋の乗り放題パスの旅 7日目 岡山~兵庫~福井~石川

2024年秋に 秋の乗り放題パスの旅に 行ってきました。 7泊7日 熊本~福岡~大分~愛媛~広島~島根~鳥取~岡山~兵庫~福井~石川 2024年秋に 秋の乗り放題パスと 九州満喫きっぷを利用して 観光を楽しんできました。 2024年秋 秋の...
節約(お食事)

QUOカードPayでかっぱ寿司 アークスクエア御経塚店に行ってきました

QUOカードPayで かっぱ寿司 アークスクエア御経塚店の お寿司を食べてきました。 QUOカードPay ティーガイアとヨロズの 株主優待でQUOカードPayが あたりました。 QUOカードPayは くら寿司、スシロー、かっぱ寿司 ステーキ...
節約(お食事)

ブラックフライデーでドミノ・ピザ 御経塚店のクワトロ・マヨスペシャルを食べました

ブラックフライデーの キャンペーンをやっている ドミノ・ピザ 御経塚店の クワトロ・マヨスペシャルを 食べました。 ブラックフライデー ブラックフライデーの 2024年11月15日(金)~21日(木) 限定 対象ピザは ドミノデラックス ア...
北陸・東海

2018年夏 青春18きっぷの旅 石川~熊本

2018年夏に 青春18きっぷの旅に 行ってきました。 2018年夏 青春18きっぷの旅 石川~熊本 2018年夏に 青春18きっぷを利用して 石川県から熊本県へ 移動しました。 この旅行の前に 2018年7月に西日本豪雨が発生し JR電車...