運用状況 2023年8月資産運用月間報告 株式投資を始めて3年1ヶ月がたちました。2023年8月末の資産運用の確認をしていきたいと思います。資産構成比国内株国内株式の構成比が0.4%上がってます。日経平均32,000円代と先月より若干下がってますが持株の株価は上昇しています。株主優... 2023.08.31 運用状況
運用状況 2023年7月資産運用月間報告 株式投資を始めて3年がたちました。2023年7月末の資産運用の確認をしていきたいと思います。資産構成比国内株国内株式の構成比が0.4%上がってます。日経平均33,000円超えと株価は上昇しています。株主優待が改悪、廃止した銘柄で株価が下がっ... 2023.07.31 運用状況
運用状況 2023年6月資産運用月間報告 株式投資を始めて2年11か月がたちました。2023年6月末の資産運用の確認をしていきたいと思います。資産構成比国内株国内株式の構成比が1.5%下がってます。日経平均33,000円超えと株価は上昇していますが1銘柄の売却と銀行預金が増えたこと... 2023.07.01 運用状況
運用状況 2023年5月資産運用月間報告 株式投資を始めて2年10か月がたちました。2023年5月末の資産運用の確認をしていきたいと思います。資産構成比国内株国内株式の構成比が8.3%下がってます。日経平均30,000円超えだいぶ売却する事ができました。株主優待が改悪、廃止した銘柄... 2023.06.01 運用状況
運用状況 2023年4月資産運用月間報告 株式投資を始めて2年9か月がたちました。2023年4月末の資産運用の確認をしていきたいと思います。資産構成比国内株国内株式の構成比が1.2%下がってます。評価額は上がっていますが他が上昇しているからです。株主優待が改悪、廃止した銘柄の売却の... 2023.04.30 運用状況
運用状況 2023年3月資産運用月間報告 株式投資を始めて2年8か月がたちました。2023年3月末の資産運用の確認をしていきたいと思います。資産構成比国内株国内株式の構成比が4.4%上がってます。NISA枠の120万円分の内約75万円分を国内株式で購入しました。株主優待が改悪、廃止... 2023.04.01 運用状況
運用状況 2023年2月資産運用月間報告 株式投資を始めて2年7か月がたちました。2023年2月末の資産運用の確認をしていきたいと思います。資産構成比国内株国内株式の構成比が0.4%下がってます。国内株式、米国株式と投資信託の評価額は上がっているのですが上昇率により上下していますね... 2023.02.28 運用状況
運用状況 2023年1月資産運用月間報告 株式投資を始めて2年6か月がたちました。2023年1月末の資産運用の確認をしていきたいと思います。資産構成比国内株国内株式の構成比が0.5%下がってます。国内株式、米国株式と投資信託の評価額は上がっているのですが上昇率により上下していますね... 2023.01.31 運用状況
運用状況 2022年を振り返り ご挨拶今年の初詣は藤崎八旛宮に行ってきました。藤崎八旛宮の鳥居と楼門です。列はそんなに長くなくてけっこうすんなりとお参りできました。昨年の健軍神社はけっこう待ち時間がありました。すぐ横の建物で巫女さんがお祓いをしてくれていました。色々と初詣... 2023.01.03 運用状況
運用状況 2023年の年間計画をたてました あけましておめでとうございます。2023年もよろしくお願いいたします。ご挨拶芸能人格付けチェックはGACKT71連勝で記録更新。さすがっす「GACKTisBack!」正月なので本格焼酎 極上大石を飲んでいます。グラスについだ時のトクットクッ... 2023.01.02 運用状況