配当金

米国株式

2021年10月分のSRET(グローバルX 世界リート ETF)の配当金が入りました

2021年10月分の米国株式の SRET(グローバルX 世界リート ETF)の 配当金が入りました。 グローバルX 世界リート ETFの場合は 毎月月初の権利落日の 当月中頃に配当金が入ります。 配当金 10.35ドル(約1180円)の 配...
米国株式

2021年8月分のグラクソ・スミスクライン(GSK)の配当金が入りました

2021年8月分の米国株式の グラクソ・スミスクライン(GSK)の 配当金が入りました。 グラクソ・スミスクラインの場合は 2月、5月、8月、11月の権利落日の 2か月後に配当金が入ります。 配当金 20.7ドル(約2300円)の 配当金で...
米国株式

2021年9月分のコカ・コーラ(KO)の配当金が入りました

2021年9月分の 米国株式の コカ・コーラ(KO)の 配当金が入りました。 コカ・コーラの場合は 3月、6月、9月、12月の権利落日の 翌月月初に配当金が入ります。 配当金 15.12ドル(約1650円)の 配当金ですが コツコツ増やして...
米国株式

2021年9月分のPPL(パシフィック・パワー・アンド・ライト)の配当金が入りました

2021年9月分の米国株式の PPL(パシフィック・パワー・アンド・ライト)の 配当金が入りました。 パシフィック・パワー・アンド・ライトの場合は 3月、6月、9月、12月の権利落日の 翌月月初に配当金が入ります。 配当金 18.67ドル(...
米国株式

2021年9月分のARCC(エイリス・キャピタル)の配当金が入りました

2021年9月分の米国株式の ARCC(エイリス・キャピタル)の 配当金が入りました。 エイリス・キャピタルの場合は 3月、6月、9月、12月の権利落日の 当月月末に配当金が入ります。 ですが米国から日本の 時差と受渡で手元に入るのは 翌月...
運用状況

2021年9月資産運用月間報告

株式投資を始めて 1年2か月がたちました。 2021年9月末の資産運用の 確認をしていきたいと思います。 資産構成比 国内株 国内株は1銘柄購入と1銘柄売却して 構成比が0.3%下がってます。 株主優待が改悪、廃止した4銘柄の 売却のタイミ...
米国株式

2021年9月分のVYM(バンガード・米国高配当株式ETF)の配当金が入りました

2021年9月分の米国株式の VYM(バンガード・米国高配当株式ETF)の 配当金が入りました。 バンガード・米国高配当株式ETFの場合は 3月、6月、9月、12月の権利落日の 当月月末に配当金が入ります。 配当金 14.82ドル(約163...
米国株式

2021年9月分のSPYD(SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF)の配当金が入りました

2021年9月分の米国株式の SPYD(SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF)の 配当金が入りました。 SPYDの場合は 3月、6月、9月、12月の権利落日の 当月月末に配当金が入ります。 配当金 50.8ドル(約550...
国内株式

2021年6月分のすかいらーくの株主優待カードが届きました

2021年6月分の 国内株式のすかいらーくの 株主優待カード届きました。 6月権利確定の すかいらーくは 3か月後の9月に 株主優待が届きます。 株主優待 すかいらーくの株主優待の詳細はこちらから すかいらーくの株主優待の詳細 100株以上...
米国株式

2021年8月分のMAIN(メイン・ストリート・キャピタル)の配当金が入りました

2021年8月分の米国株式の MAIN(メイン・ストリート・キャピタル)の 配当金が入りました。 メイン・ストリート・キャピタルの場合は 権利落日が毎月あり 毎月中頃に配当金が入ります。 配当金 9.22ドル(約1000円)の 配当金ですが...