運用状況

運用状況

2024年下期の株主優待(優待券、クオカード、ギフト)報告

2024年下期(7月~12月)の 株主優待が多数届きました。 内容を集計し報告したいと思います。 株主優待 株主優待用の財布が 優待券、クオカードで いっぱいになりました。 1年の中で 2番目に株主優待があたる 12月がある 下期(7月~1...
運用状況

2024年11月資産運用月間報告

株式投資を始めて 4年4ヶ月がたちました。 2024年11月末の資産運用の 確認をしていきたいと思います。 資産構成比 国内株 国内株式の構成比は 0.2%下がりました。 日経平均38,000円代で 先月から下がっていますが 評価額は上がっ...
運用状況

2024年10月資産運用月間報告

株式投資を始めて 4年3ヶ月がたちました。 2024年10月末の資産運用の 確認をしていきたいと思います。 資産構成比 国内株 国内株式の構成比は 1.9%下がりました。 日経平均39,000円代で 先月から横ばいのはずですが 評価額が下が...
運用状況

2024年9月資産運用月間報告

株式投資を始めて 4年2ヶ月がたちました。 2024年9月末の資産運用の 確認をしていきたいと思います。 資産構成比 国内株 国内株式の構成比は 0.6%下がりました。 日経平均38,000円代で 9月権利確定後の下落で 評価額も下がってま...
運用状況

2024年8月資産運用月間報告

株式投資を始めて 4年1ヶ月がたちました。 2024年8月末の資産運用の 確認をしていきたいと思います。 資産構成比 国内株 国内株式の構成比は 0.5%下がりました。 日経平均38,000円代で 含み益は減っています。 株主優待が改悪、廃...
運用状況

2024年7月資産運用月間報告

株式投資を始めて 4年がたちました。 2024年7月末の資産運用の 確認をしていきたいと思います。 資産構成比 国内株 国内株式の構成比は 変わっていませんね。 日経平均39,000円代で 含み益は減っています。 株主優待が改悪、廃止した銘...
運用状況

2024年上期の株主優待(優待券、クオカード、ギフト)報告

2024年上期(1月~6月)の 株主優待が多数届きました。 内容を集計し報告したいと思います。 株主優待 株主優待用の財布が 優待券、クオカードで いっぱいになりました。 1年の中で 1番株主優待があたる 6月がある上期(1月~6月)です。...
運用状況

2024年6月資産運用月間報告

株式投資を始めて 3年11ヶ月がたちました。 2024年6月末の資産運用の 確認をしていきたいと思います。 資産構成比 国内株 国内株式の構成比が 4%下がってます。 日経平均39,000円代と上がり 含み益は増えていますが 7銘柄売却で金...
運用状況

2024年5月資産運用月間報告

株式投資を始めて 3年10ヶ月がたちました。 2024年5月末の資産運用の 確認をしていきたいと思います。 資産構成比 国内株 国内株式の構成比が 0.2%上がってます。 先月に引き続き 日経平均38,000円代と 大きな動きはありませんで...
運用状況

2024年4月資産運用月間報告

株式投資を始めて 3年9ヶ月がたちました。 2024年4月末の資産運用の 確認をしていきたいと思います。 資産構成比 国内株 国内株式の構成比が 1.4%上がってます。 日経平均38,000円代と 先月から下落しました。 5銘柄購入で 金額...