2025年秋に
金沢の散歩で
金沢学院大学 清鐘祭に
行ってきました。
金沢学院大学

あの山の上にある建物が
金沢学院大学です。
その下にあるのが
金沢学院大学附属中学校・高等学校です。
現在地からは
犀川まで降ってから
あの山まで登ります。
すげーきつかったですw

金沢学院大学附属中学校・高等学校から先は
この階段を
ひたすら登ります。
手すりが錆びていて
触りたくなかったので
よけーきつかったですw

天池町中戸町方面
金沢学院大学に
ようやくたどり着きました。
やっぱ
高いですねw

舘町方面

ステッセルのピアノ
日露戦争・旅順攻防戦で降伏したロシアのステッセル将軍から乃木将軍に贈られたという歴史ロマンあふれるピアノです。戦後、金沢学院大学の前身、金沢女子専門学園が譲り受け、平成5年に北國新聞創刊100年記念事業で、豪奢な蒔絵を施した「美術品」に生まれ変わり、同大学の至宝として2号館展示室で大切に保管、展示されています。
フリー切符と格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介
じゃらん 遊び・体験予約はこちらから
楽天トラベルの予約はこちらから
じゃらんnetの予約はこちらから
金沢学院大学 清鐘祭

金沢学院大学 清鐘祭
- 今年の清鐘祭のテーマは 「耀~紡ぐ未来~」
- このテーマには、清鐘祭に参加する1人1人の方が輝き、その輝きや想いを未来へとつないでいこうというメッセージを込めました!
- 今年は模擬店32団体、展示14団体と多くの輝きがあります!さらに、メインステージではファッションショーもするので、参加者1人1人が輝けます。実行委員会としても今年も模擬店を出します!

清鐘祭MAP

清鐘祭マスコットキャラクター ベル犬君

自衛隊 災害支援と車両展示
フリー切符と格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介
じゃらん 遊び・体験予約はこちらから
楽天トラベルの予約はこちらから
じゃらんnetの予約はこちらから
メインステージ

タイムスケジュール

メインステージ
あいさつ

金沢学院大学 軽音楽部

カラオケ大会
雨が降ってきて
観客が建物に避難しちゃいましたね
フリー切符と格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介
じゃらん 遊び・体験予約はこちらから
楽天トラベルの予約はこちらから
じゃらんnetの予約はこちらから
清鐘祭 3号館 4号館

清鐘祭 3号館
2階~4階まで
各学科の展示を観させて頂きました。
とてもすばらしかったです。

清鐘祭 4号館

金沢学院大学 華道部

選挙の啓発
なんとか
全問正解することができました。
フリー切符と格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介
じゃらん 遊び・体験予約はこちらから
楽天トラベルの予約はこちらから
じゃらんnetの予約はこちらから
清鐘祭 5号館

清鐘祭 5号館

金沢学院大学 茶道部
開始時間がわからなかったです。

金沢学院大学 食物栄養学科
手洗いチェックを
体験させて頂きました。
手洗いは優秀とのことで
爪のとこですね
洗い残しがあるのは

たまごカフェ
ドーナツ
3個200円
とてもおいしゅうございました。

金沢学院大学 栄養学科

ひよっこ食堂
100食限定 1食500円
開店の11:30で
既にチケット完売でした。
先にチケット購入しないと
いけなかったのですねw

金沢学院大学 芸術学科

金沢学院大学 幼児教育学科
フリー切符と格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介
じゃらん 遊び・体験予約はこちらから
楽天トラベルの予約はこちらから
じゃらんnetの予約はこちらから
模擬店

中庭 模擬店

犀滝の香
試食販売でおにぎり頂きました。


犀滝の香 3Kg 2200円
購入させて頂きました。
なんと
ガラガラ抽選で
犀滝の香5Kgとナスが
あたりました。
ありがとうございました。
フリー切符と格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介
じゃらん 遊び・体験予約はこちらから
楽天トラベルの予約はこちらから
じゃらんnetの予約はこちらから
クルーズ旅行の予約はこちらから
楽天トラベルの予約はこちらから

コメント