国内株式

2025年6月分のリリカラの中間確認

202508_リリカラ 国内株式

2025年6月分の
国内株式
リリカラ
中間確認をしたいと思います。

12月権利確定の
リリカラ
配当金が年1回の
12月のみになります。

 

配当金

202508_リリカラ

決算短信はこちらから
決算短信

 

 

2025年12月期の
年間配当金予想は36円と
前年と同額を予想しています。

1株当たりの当期純利益の
予想が36.53円で
配当性向が98.53%と
がんばっている値となっています。

 

202508_リリカラ

2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025予想
第1
第2
第3
期末 7 0 6 14.5 14.5 36 36
合計 0 0 0 7 0 6 14.5 14.5 36 36
1株利益 10.32 -26.62 3.22 31.5 4.52 26.76 78.21 75.63 4.96 36.53
配当性向 0.0% 0.0% 22.2% 0.0% 22.4% 18.5% 19.2% 725.8% 98.5%

2020年のコロナで
無配になりましたが

2021年以降は
大幅に増配しています。

業績は
2022年2023年を天井に
2024年は大幅下落しているのが
気になります。

中間期の1株利益は
当年は-11.88円で
前年の-16.72円から
4.84円増加しています。

とはいえ
マイナスなので
期末予想の36.53円に
到達するのか不安が残ります。

 

配当金の紹介記事はこちらから
配当金の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

 

株主優待

202212_リリカラ

2022年12月22日
株主優待廃止になりました。

1000株以上で
クオカード500円相当
3年以上継続保有で
クオカード1500円相当が
2022年12月31日を最後に
廃止になりました。

 

株主優待の詳細はこちらから
リリカラの株主優待が廃止です

 

 

株主優待の紹介記事はこちらから
株主優待の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

 

株価、配当利回り

202508_リリカラ

2025/8/11時点
リリカラ(9827)
株価:637円
優待利回り:0.00%
配当利回り:5.65%
総合利回り:5.65%
権利確定月(優待):廃止
権利確定月(配当):12月末

配当利回りが5%以上もある
すばらしい銘柄です。

2022年は業績向上で
株価が跳ね上がっています。

大きく株価が上下していましたが
600円前後で落ち着いた感じですね

 

IRニュースはこちらから
IRニュース

 

 

株主優待の紹介記事はこちらから
株主優待の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

 

企業情報

概要

業種:卸売業

特色:インテリア卸大手。壁紙、カーテン、床材等販売。24年6月、TKPが株式買い増して親会社に

解説記事:【減 額】リノベは前期の追加工事発生に伴う損失消滅。不動産投資開発は期ずれ案件、1棟売り物件乗る。柱のインテリア装材は値上げが効き採算改善。ただ新築住宅向け需要が上期想定以下。営業増益幅縮小。

 

業績

202503_リリカラ

決算資料はこちらから
決算資料

 

 

当面は株主優待100銘柄を
所持する事が目標なので
継続して株主優待配当金
出してくれる銘柄を見つけて
投資しないといけないですね

配当金の紹介記事はこちらから
配当金の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

楽天モバイルの申込はこちらから

楽天カードの申込はこちらから

地球一周の船旅【ピースボート】

楽天トラベルの予約はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました