2024年2月13日
ダイコク電機の
特別株主優待の発表がありました。
「特別株主優待」実施のお知らせ

株主優待の詳細はこちらから
「特別株主優待」実施のお知らせ
2024 年3月末日に
100株以上で
クオカード3000円相当が
特別株主優待としてあたります。
こういう発表があると
ダイコク電機の株を持っていて
良かったと本当に思います。
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
株主優待

みんな大好きクオカードです。
100株以上で
クオカード1000円相当が
1年以上継続保有で
クオカード2000円相当が
3年以上継続保有で
クオカード3000円相当が
あたります。
長期保有特典が充実しています。
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
配当金

決算短信はこちらから
決算短信
2024年3月期の
年間配当金予想は120円と
50円増配が予想されています。
1株当たりの当期純利益の
予想が554.69円で
配当性向21.6%と
安定した数値になっています。
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
株価、配当利回り

| 2024/2/14時点 |
| ダイコク電機(6430) |
| 株価:3785円 |
| 優待利回り:0.26% 1年以上0.53% 3年以上0.79% |
| 配当利回り:3.17% |
| 総合利回り:3.43% 1年以上3.70% 3年以上3.96% |
| 権利確定月(優待):9月末 |
| 権利確定月(配当):3月末、9月末 |
配当利回りが3%以上あり
3年以上継続保有で
総合利回り約4%になる
すばらしい銘柄です。
2023年の株価大暴騰からの下落から
ジワジワ上がっているのが良いですね
配当利回りを見ても
だいたい今の株価が
妥当だと思います。
ちなみに暴騰時の
総合利回りが1%代でしたので
わかりやすかったです。
IRニュースはこちらから
IRニュース
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
企業情報
概要
業種:機械
特色:ホール向けコンピュータシステム最大手。パチンコ・パチスロ向けユニット製造と2本柱
解説記事:【絶好調】タイトル数後退で制御システム縮小。ただスマート遊技機向けユニットが急伸。ホール向けコンピュータシステムも順調増。開発費重いが営業益続伸。会社修正計画なお保守的。増配。25年3月期はスマート遊技機向けユニットが一段増。
業績

決算資料はこちらから
決算資料
当面は株主優待100銘柄を
所持する事が目標なので
継続して株主優待と配当金を
出してくれる銘柄を見つけて
投資しないといけないですね
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
楽天モバイルの申込はこちらから
楽天カードの申込はこちらから
地球一周の船旅【ピースボート】
![]()
楽天トラベルの予約はこちらから





コメント