2025年9月分の
国内株式の
キャリアリンクの
株主優待のクオカードが
届きました。
9月権利確定の
キャリアリンクは
2か月後の11月中頃に
株主優待が届きます。
株主優待


みんな大好きクオカードです。
100株以上で
クオカード500円相当
200株以上で
3年以上継続すると
クオカードが増額になります。
クオカード年間10万円が目標です。
2025年までには実現したいと思います。
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
配当金

決算短信はこちらから
決算短信
2026年3月期の
年間配当金予想は120円で
前年と同額を予想しています。
1株当たりの当期純利益の
予想が155.66円で
配当性向77.1%と
がんばっている値となっています。

| 年 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | 2026予想 |
| 第1 | ||||||||||
| 第2 | ||||||||||
| 第3 | ||||||||||
| 期末 | 10 | 10 | 10 | 10 | 20 | 40 | 110 | 120 | 120 | 120 |
| 合計 | 10 | 10 | 10 | 10 | 20 | 40 | 110 | 120 | 120 | 120 |
| 1株利益 | 51.28 | 33.16 | 13.96 | 42.98 | 171.95 | 263.89 | 483.41 | 185.52 | 154.12 | 155.66 |
| 配当性向 | 19.5% | 30.2% | 71.6% | 23.3% | 11.6% | 15.2% | 22.8% | 64.7% | 77.9% | 77.1% |
2023年の増配がすごいですね
2024年はさらに増配ときています。
2021年から利益が急上昇していて
2023年を天井に下降しましたが
それでも高い利益をだしています。
中間期の1株利益は
当年は11.54円で
前年の67.45円から
165.4%となっています。
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
株価、総合利回り

| 2025/11/18時点 |
| キャリアリンク(6070) |
| 株価:2442円 |
| 優待利回り:0.20% |
| 配当利回り:4.91% |
| 総合利回り:5.12% |
| 権利確定月(優待):9月末 |
| 権利確定月(配当):3月末 |
配当利回りが4%以上あり
総合利回りが5%以上になる
すばらしい銘柄です。
2020年からの株価の値上りが大きく
株価は3000円あたりを天井に
上がったり下がったりを
繰り返していますね
振れ幅は小さくなって
一定の株価に向かっています。
IRニュースはこちらから
IRニュース
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
企業情報
概要
業種:サービス業
特色:官公庁関連や大手企業向けビジネスプロセスの業務請負、人材派遣が柱。食品加工分野も拡大
解説記事:【好 転】BPOは戸籍ふりがな確認など自治体案件が伸びる。コールセンターの受注堅調。製造系人材サービスは住宅設備から大型案件受注。人件費増を要員配置効率化や募集経費削減でカバー。営業増益。
業績

決算資料はこちらから
決算資料
当面は株主優待100銘柄を
所持する事が目標なので
継続して株主優待と配当金を
出してくれる銘柄を見つけて
投資しないといけないですね
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
楽天モバイルの申込はこちらから
楽天カードの申込はこちらから
地球一周の船旅【ピースボート】
![]()
楽天トラベルの予約はこちらから


コメント