国内株式

2025年7月分のエスコンジャパンリート投資法人の配当金が入りました

202510_エスコンジャパンリート投資法人 国内株式

2025年7月分の
国内株式
エスコンジャパンリート投資法人
配当金が入りました。

7月権利確定の
エスコンジャパンリート投資法人
3か月後の10月月末に
配当金が入ります。

 

配当金

202510_エスコンジャパンリート投資法人

3886円の配当金ですが
コツコツ増やしていけば
毎月の不労取得が
増えていくわけですね

 

202510_エスコンジャパンリート投資法人 202510_エスコンジャパンリート投資法人

決算短信はこちらから
決算短信

 

 

2025年7月期の
配当金は3886円と
587円の増配しています。

2026年1月期の
配当金予想は3510円で
36円増配を予想しています。

2026年7月期の
配当金予想は3522円と
364円の減配を予想しています。

 

202510_エスコンジャパンリート投資法人

2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026予想
1月 5422 3728 3599 3593 5283 3227 3474 3510
7月 2835 3430 3538 3604 3238 3242 3886 3522
合計 8257 7158 7137 7197 8521 6469 7360 7032

配当金
2023年に天井の8000円代から
2024年は底値の6000円代
後は7000円代で推移と
もみあいが続いていますね

 

配当金の紹介記事はこちらから
配当金の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

 

株価、配当利回り

202510_エスコンジャパンリート投資法人

2025/10/25時点
エスコンジャパンリート投資法人(2971)
株価:124400円
優待利回り:0.00%
配当利回り:5.65%
総合利回り:5.65%
権利確定月(優待):なし
権利確定月(配当):1月末、7月末

配当利回りが5%以上もある
すばらしい銘柄です。

2024年に日経平均上昇に反して
なぜかJリートが下落していたので
購入しました。

株価は
2021年を天井に
2023年まで下がり続け
以降、上下を繰り返しながら
上がってる感じですね

 

IRニュースはこちらから
IRニュース

 

 

配当金の紹介記事はこちらから
配当金の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

 

企業情報

概要

業種:Jリート

特色:中部電力グループのエスコンがスポンサー。5大都市圏(北海道、首都、中部、近畿、九州)が主対象。商業施設に6割以上投資方針。直近保有資産は38物件、715億円

 

業績

202510_エスコンジャパンリート投資法人

決算資料はこちらから
決算資料

 

 

当面は株主優待100銘柄を
所持する事が目標なので
継続して株主優待配当金
出してくれる銘柄を見つけて
投資しないといけないですね

株主優待の紹介記事はこちらから
株主優待の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

楽天モバイルの申込はこちらから

楽天カードの申込はこちらから

地球一周の船旅【ピースボート】

楽天トラベルの予約はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました