2025年1月分の
国内株式の
スターアジア不動産投資法人の
配当金が入りました。
1月権利確定の
スターアジア不動産投資法人は
3か月後の4月中頃に
配当金が入ります。
配当金
1701円の配当金ですが
コツコツ増やしていけば
毎月の不労取得が
増えていくわけですね
決算短信はこちらから
決算短信
2025年1月期の
配当金は1701円で
177円増配しています。
2025年7月期の
配当金予想は1625円と
29円の増配予想されています。
年 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025予想 |
1月 | 1556 | 2038.5 | 1860 | 1394 | 1676 | 1478 | 1491 | 1524 | 1701 | |
7月 | 2211.5 | 1386.5 | 1812.5 | 1718 | 1462 | 1476 | 1586 | 1596 | 1625 | |
合計 | 3767.5 | 3425 | 3672.5 | 3112 | 3138 | 2954 | 3077 | 3120 | 3326 |
開始時期の
2017年と2019年の
配当金が高いですが
2020年のコロナからは
配当金が下落していき
2023年からは
配当金が上向きに
なった感じですね
DMM.com証券の申込はこちらから
株価、配当利回り
2025/4/12時点 |
スターアジア不動産投資法人(3468) |
株価:53600円 |
優待利回り:0.00% |
配当利回り:6.21% |
総合利回り:6.21% |
権利確定月(優待):なし |
権利確定月(配当):1月末、7月末 |
配当利回りが6%以上もある
すばらしい銘柄です。
2024年の7か月連続下落から
ようやくV字回復にかわった感じです。
Jリートはなぜか不人気で
すごい高配当になっていますね
IRニュースはこちらから
IRニュース
DMM.com証券の申込はこちらから
企業情報
概要
業種:Jリート
特色:さくら総合リートを20年に吸収合併。「アーバンセンター」などオフィスや住宅・商業・物流施設に投資する総合型。大都市物件に投資。直近保有資産は77物件、2765億円
業績
決算資料はこちらから
決算資料
当面は株主優待100銘柄を
所持する事が目標なので
継続して株主優待と配当金を
出してくれる銘柄を見つけて
投資しないといけないですね
DMM.com証券の申込はこちらから
楽天モバイルの申込はこちらから
楽天カードの申込はこちらから
地球一周の船旅【ピースボート】
楽天トラベルの予約はこちらから
コメント