国内株式

2024年3月分のフージャースの配当金が入りました

202406_フージャース 国内株式

2024年3月分の
国内株式
フージャース
配当金が入りました。

3月権利確定の
フージャース
3か月後の6月月末に
配当金が入ります。

配当金

202406_フージャース

2800円の配当金ですが
コツコツ増やしていけば
毎月の不労取得が
増えていくわけですね

 

202406_フージャース

決算短信はこちらから
決算短信

 

配当金は28円で
前年と同額です。

2024年3月期の
年間配当金は55円と
3円増配しています。

2025年3月期の
年間配当金予想は58円と
3円増配を予想しています。

1株当たりの当期純利益の
予想が143.45円で
配当性向が40.4%と
安定している値となっています。

 

202406_フージャース

2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025予想
第1
第2 7 12 14 12 17 6 17 24 27 29
第3
期末 7 12 10 13 18 18 19 28 28 29
合計 14 24 24 25 35 24 36 52 55 58
1株利益 61.72 87.79 118.55 55.68 4.86 50.98 86.74 128.83 135.32 143.5
配当性向 22.7% 27.3% 20.2% 44.9% 720.2% 47.1% 41.5% 40.4% 40.6% 40.4%

コロナ時期の2021年に
減配していますが
右肩あがりで増配を続ける
すばらしい企業です。

配当性向は
2020年のみ減益で苦戦していますが
以降は40%代で
安定しています。

 

配当金の紹介記事はこちらから
配当金の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

株価、配当利回り

202406_フージャース

2024/6/23時点
フージャース(3284)
株価:1150円
優待利回り:0.00%
配当利回り:5.04%
総合利回り:5.04%
権利確定月(優待):なし
権利確定月(配当):9月末、3月末

配当利回りが5%以上もある
すばらしい銘柄です。

2023年の株価は
大きく上昇しましたね
すばらしいです。

 

IRニュースはこちらから
IRニュース

 

株主優待の紹介記事はこちらから
株主優待の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

企業情報

概要

業種:不動産業

特色:独立系マンション開発。地方都市での分譲に強み。戸建てやシニア向け、再開発事業にも本腰

解説記事:【伸 長】柱の分譲マンション引き渡しは1157戸と前期比8・5%増想定、期末に集中。シニア向けは大幅減でも、賃貸マンションなど収益物件売却が拡大。原価高吸収し営業益伸長。最高純益。連続増配。

業績

202406_フージャース

決算資料はこちらから
決算資料

 

当面は株主優待100銘柄を
所持する事が目標なので
継続して株主優待配当金
出してくれる銘柄を見つけて
投資しないといけないですね

配当金の紹介記事はこちらから
配当金の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

楽天モバイルの申込はこちらから

楽天カードの申込はこちらから

地球一周の船旅【ピースボート】

楽天トラベルの予約はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました