国内株式

2024年3月分のオーハシテクニカの株主優待のおこめ券&配当金が入りました

202406_オーハシテクニカ 国内株式

2024年3月分の
国内株式
オーハシテクニカ
株主優待おこめ券
配当金が入りました。

3月権利確定の
オーハシテクニカ
3か月後の6月月末に
株主優待配当金が入ります。

株主優待

202406_オーハシテクニカ

202212_オーハシテクニカ

株主優待の詳細はこちらから
株主優待情報

 

100株以上で年2回
おこめ券が1枚
3年以上継続保有で
おこめ券が2枚
あたります。

おこめ券
どこのスーパーでも使えて
おこめ買うのに助かります。

 

株主優待の紹介記事はこちらから
株主優待の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

配当金

202406_オーハシテクニカ

2391円の配当金ですが
コツコツ増やしていけば
毎月の不労取得が
増えていくわけですね

 

202406_オーハシテクニカ

決算短信はこちらから
決算短信

 

配当金は30円で
1円増配しています。

2024年3月期の
年間配当金は60円と
3円増配しています。

2025年3月期の
年間配当金予想は68円と
8円増配が予想されています。

1株当たりの当期純利益の
予想が136.75円で
配当性向49.7%と
安定している値となっています。

 

202406_オーハシテクニカ

2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025予想
第1
第2 18 20 21 23 26 20 26 28 30 34
第3
期末 20 20 21 25 26 32 31 29 30 34
合計 38 40 42 48 52 52 57 57 60 68
1株利益 195.53 190.58 206.13 199.02 166.87 106.1 127.17 95 75.07 136.8
配当性向 19.4% 21.0% 20.4% 24.1% 31.2% 49.0% 44.8% 60.0% 79.9% 49.7%

右肩あがりで
増配を続ける
すばらしい企業です。

よく見ると
配当金は年々上昇して
1株利益は減少していて
配当性向は高くなっていますね

まだ余力のある数値ですが
やっぱり業績は向上して
頂きたいです。

 

配当金の紹介記事はこちらから
配当金の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

株価、配当利回り

202406_オーハシテクニカ

2024/6/26時点
オーハシテクニカ(7628)
株価:1803円
優待利回り:0.49% 3年以上0.98%
配当利回り:3.77%
総合利回り:4.26% 3年以上4.75%
権利確定月(優待):3月末、9月末
権利確定月(配当):9月末、3月末

配当利回りが3%以上あり
3年以上継続保有で
総合利回り4.7%以上になる
すばらしい銘柄です。

底値が1200円くらい
天井が1800円くらい
この範囲をいったりきったりしている
株価ですね

 

IRニュースはこちらから
IRニュース

 

配当金の紹介記事はこちらから
配当金の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

企業情報

概要

業種:卸売業

特色:独立系自動車部品メーカー。携帯電話用部品も。子会社の鈴鹿工場をマザー工場とし生産は海外

解説記事:【反転増】自動車部品は景気不透明感漂う中国市場で後退。だが北米市場が好調を維持。国内は完成車メーカーの生産回復を受け大幅増。海上輸送費の高止まりあるが原材料高には一服感。減価償却費増こなし営業益反転増。減損の特損消える。増配。

業績

202406_オーハシテクニカ

決算資料はこちらから
決算資料

 

当面は株主優待100銘柄を
所持する事が目標なので
継続して株主優待配当金
出してくれる銘柄を見つけて
投資しないといけないですね

株主優待の紹介記事はこちらから
株主優待の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

楽天モバイルの申込はこちらから

楽天カードの申込はこちらから

地球一周の船旅【ピースボート】

楽天トラベルの予約はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました