北陸・東海

2025年秋 金沢の散歩 金沢港~大野~内灘町

20250928_サンセットウイング内灘 北陸・東海

2025年秋に
金沢の散歩で
金沢港~大野~内灘町に
行ってきました。

 

金沢港~大野~内灘町

金沢港周辺
大野町
内灘町を
周っています。

 

フリー切符格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介

じゃらん 遊び・体験予約はこちらから

楽天トラベルの予約はこちらから

じゃらんnetの予約はこちらから

 

金沢港

20250927_金沢港クルーズターミナル

金沢港クルーズターミナルにやってきました。

 

20250927_金沢港クルーズターミナル 20250927_金沢港クルーズターミナル

 

20250927_ふぁんぶーす文化祭

ふぁんぶーす文化祭

 

20250927_ふぁんぶーす文化祭 20250927_ふぁんぶーす文化祭

 

20250927_HOKUCHIN FISH FES

HOKUCHIN FISH FES

ホクチン本社にて
ホクチンフェスで大人気!
炭火焼でその場で焼いた焼魚の販売会を開催します!

 

20250927_HOKUCHIN FISH FES 20250927_HOKUCHIN FISH FES

 

20250927_HOKUCHIN FISH FES

こわれせんべいと
いわし入りつみれ
頂きました。

 

20250927_あすなろ農園

あすなろ農園

かかしのクオリティ
高いですね

 

20250927_金沢港いきいき魚市

金沢港いきいき魚市

金沢港いきいき魚市は、北陸・金沢を代表するズワイガニ、甘えびなどの新鮮な海の幸をこの石川の地で魚を獲る漁師さんたちがお店を開き、販売しています。もちろん一般の消費者の皆さんに直接販売も致します。
日本海でも有数の好漁場に恵まれた石川県・金沢で本物の「地」の魚をお買い求めください。

 

20250927_金沢港いきいき魚市

20250927_金沢港いきいき魚市

20250927_金沢港いきいき魚市

立喰い鮨 優勝

おまかせコース 5500円

食べてみたいですね

 

フリー切符格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介

じゃらん 遊び・体験予約はこちらから

楽天トラベルの予約はこちらから

じゃらんnetの予約はこちらから

 

大野

20250927_大野港

大野港にやってきました。

 

20250927_金沢港大野波除堤灯台

金沢港大野波除堤灯台

 

20250927_大野灯台

大野灯台

1879(明治11)年大野町の住人、浅勘七が私設で灯台を建てたのが始まりといわれています。1934(昭和9)年公設標識と管理され、1951(同26)年に現在の姿となりました。高さ26.4メートル(海水面より34.3メートル)、130万カンデラ(光の単位)で、金沢港に入港する船舶をはじめ、沖を航行する船を導いています。

 

20250927_大野お台場公園

大野お台場公園

江戸末期に海防のために造られたお台場の跡地を利用してできた公園。北前船をイメージした舞台と円形劇場がシンボルになっています。

 

20250927_大野お台場公園

砲台がありました。

 

20250927_金沢港 大野岸壁

金沢港 大野岸壁

 

20250927_金沢港出航

先ほど
金沢港クルーズターミナルで
停泊していた船が
出航したようです。

 

フリー切符格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介

じゃらん 遊び・体験予約はこちらから

楽天トラベルの予約はこちらから

じゃらんnetの予約はこちらから

 

内灘町

20250927_向粟崎安江町線

写真では分かりづらいですが
中央左に
金沢医科大学病院
内灘大橋
サンセットウイング内灘
あります。

けっこう高い位置にあり
坂道を自転車で昇るの
きついです。

 

20250928_内灘駅 20250928_内灘駅

内灘駅

北陸鉄道浅野川線の
終着駅です。

 

 

20250928_内灘町役場

内灘町役場

河北郡内灘町
人口約25,000人

 

20250928_金沢医科大学

金沢医科大学

河北郡内灘町にあって
なぜか金沢がついています。

 

20250928_金沢医科大学病院

金沢医科大学病院

河北郡内灘町にあって
なぜか金沢がついています。

 

20250928_道の駅 内灘サンセットパーク

道の駅 内灘サンセットパーク

 

20250928_サンセットブリッジ内灘(内灘大橋)

サンセットブリッジ内灘(内灘大橋)

橋の中央位置から河北潟と共に遠くに白い帽子を冠った北アルプスの
大パノラマを四季の風と共に眺めることができます。

 

20250928_サンセットウイング内灘

サンセットウイング内灘

全然回らないなぁ
と見ていましたが

度重なる落雷の影響で
故障しているそうです。

石川県は雷多いですからね

昔、夜にベランダで
タバコ吸っていたら
よく山に雷が落ちるのが
見えました。

 

20250928_河北潟 20250928_河北潟

河北潟

潟の朝焼けや夕日の美しさは干拓された後も変わることなく、潟に集う豊富な魚の群れは、太公望にはこたえられない釣り場を提供しています。
また、シベリアから飛来するハクチョウやガン、カモ、チドリなどの渡り鳥も多く見られ、野鳥の宝庫として、バードウォッチングにも最適な場所となっています。

 

20250928_ハマナス恐竜公園

ハマナス恐竜公園

 

20250928_ハマナス恐竜公園

大きな恐竜オブジェ

 

20250928_ハマナス緑地夕陽ケ丘 20250928_ハマナス緑地夕陽ケ丘

ハマナス緑地夕陽ケ丘

日本海が少ししか見えない・・・

 

20250928_日本海

日本海が少ししか見えない・・・

 

20250928_内灘湊大橋

内灘湊大橋

 

フリー切符格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介

じゃらん 遊び・体験予約はこちらから

楽天トラベルの予約はこちらから

じゃらんnetの予約はこちらから

 

地球一周の船旅【ピースボート】

クルーズ旅行の予約はこちらから

楽天トラベルの予約はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました