2025年夏に
金沢の散歩で
武蔵ヶ辻に
行ってきました。
武蔵ヶ辻
武蔵が辻周辺を
周っています。
それでは予定に対して
実際の散歩はどうなったのか
お楽しみください。
フリー切符と格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介
じゃらん 遊び・体験予約はこちらから
楽天トラベルの予約はこちらから
じゃらんnetの予約はこちらから
近江町市場
近江町市場にやってきました。
金沢の中心、武蔵ヶ辻にある近江町市場は、藩政時代から約300年、時代の変遷とともに金沢市民の台所として金沢の発展とともに栄えてきた市場です。
今も「おみちょ」の愛称で市民のみなさんから親しまれている近江町は、狭い小路を挟んで並ぶ約170店の店先で新鮮な旬の魚介や野菜、果物をはじめ、精肉、お土産、菓子類など食に関するものから、生花、衣類など食・住のものまで、毎日のお買い物ができる場所として賑わっています。
夏の暑い日に
でっかい氷の演出
良いですね
金澤招き猫
これ良いですね
フリー切符と格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介
じゃらん 遊び・体験予約はこちらから
楽天トラベルの予約はこちらから
じゃらんnetの予約はこちらから
金沢エムザ
金沢エムザにやってきました。
黒門小路
「金沢の台所」と呼ばれる「近江町市場」の向かいに位置する「黒門小路」は、城下町金沢の趣のある街並みを再現した食と工芸のお土産処です。
古き良き風情を感じながら、石川や北陸が誇る唯一無二の名産品をお楽しみいただくことができます。 日本の伝統と文化、そして職人の腕が織りなす数々の味と技を、ゆっくりとご堪能ください。
ザキッズ
6階7階が
子供遊具施設に
なっていますね
8F催事場
当時は黒子のバスケでした。
金沢エムザ屋上
金沢エムザ屋上 南方面
金沢エムザ屋上 東方面
金沢エムザ屋上 北東方面
フリー切符と格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介
じゃらん 遊び・体験予約はこちらから
楽天トラベルの予約はこちらから
じゃらんnetの予約はこちらから
町民文化館
町民文化館にやってきました。
明治時代のその昔、金沢貯蓄銀行(現在の北陸銀行)だった建物を活用した尾張町町民文化館。黒漆喰仕上げの塗篭土蔵造りの和の外観と、白漆喰仕上げの洋風の内観が特徴で、銀行の旧窓口や旧頭取室も時代の面影をそのまま残しています。尾張町町民文化館は、明治時代に建てられた数少ない貴重な和洋折衷の銀行建築として、昭和51年(1976)に石川県指定有形文化財に指定されています。
(公式HPより)
営業時間:10:00~16:00
定休日:平日、12月29日~1月3日
料金:無料
地下にはでっかい金庫
フリー切符と格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介
じゃらん 遊び・体験予約はこちらから
楽天トラベルの予約はこちらから
じゃらんnetの予約はこちらから
尾張町老舗交流館
尾張町老舗交流館にやってきました。
尾張町老舗交流館では、代々引き継がれ、積み重ねられて来た加賀・金沢に伝わる老舗の歴史的資産と
「こころ粋」を活用した情報発信の機能をもって皆様をお迎え致します。ここには合理的な“カタカナ文化”では味わえない、人のこころの触れ合う“ひらかな漢字文化”の良さを思い出させる風情があります。
金沢の魅力を知ってもらう拠点として観光資料を取り揃えておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
(公式HPより)
営業時間:9時30分~17時
定休日:火曜日、年末年始
料金:無料
フリー切符と格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介
じゃらん 遊び・体験予約はこちらから
楽天トラベルの予約はこちらから
じゃらんnetの予約はこちらから
金澤表参道~
金澤表参道
金沢駅から徒歩15分の距離にある「金澤表参道」は、おなじみの観光スポット「ひがし茶屋街」や「近江町市場」とはひと味違う、アットホームな雰囲気が漂う通りです。 洋裁店や古美術商など昔ながらのお店が残る商店街に、近頃かわいいカフェや雑貨店が増え、注目を集めています。
目細八郎兵衛商店
目細八郎兵衛商店は、加賀前田藩が城下を開く以前から金沢に入り、針の製造販売を行って430年余、みなさまのお陰で伝統を守り続けております。
成形の難しい絹針の目穴/目度(めど)に、初代八郎兵衛は京都系統の技術に独自の工夫を凝らして今のめぼそ針を作りあげました。
八郎兵衛の作る針は糸が通し易いと高く評価され、加賀藩主より「めぼそ」を針の名前として頂戴しましたことから、当店が目細として歴史を歩むこととなります。
旧袋町
BREAKFAST
市姫神社
エムザ地下連絡通路
玉川図書館
玉川図書館は
改修工事のため
休館しています。
令和7年7月1日~令和8年12月(予定)
旧南町
フリー切符と格安チケットの紹介はこちらから
フリー切符と格安チケットの紹介
じゃらん 遊び・体験予約はこちらから
楽天トラベルの予約はこちらから
じゃらんnetの予約はこちらから
クルーズ旅行の予約はこちらから
楽天トラベルの予約はこちらから
コメント