国内株のAVANTIAの配当金が入りました。
株式投資を始めてから3か月が過ぎて
初の国内株の配当金が入りました。
1515円の配当ですがコツコツ増やしていけば
毎月何万円と不労取得が増えていくわけですね
株主優待のクオカード1000円相当は1年以上継続保有が必要なため
今回はあたらずに来年の11月になりますね
楽しみに待ってます。
2020/11/8時点 |
AVANTIA (8904) |
株価:893円 |
優待利回り:1.12% |
配当利回り:4.26% |
総合利回り:5.38% |
権利確定日が8月末ですが権利確定日前から株価が下がったんですよね
普通、権利確定日前って株価上がるんじゃなかった?
購入してから涙目になるほどダダ下がりですよw
今は株価戻ってますから問題ないですけどね
不動産業ってコロナの影響少ないのでしょうか?
赤字で配当金を出せない飲食業界に比べて
配当金を減配することなく出すってすばらしいですね
株主優待貰えれば総合利回り5.38%ですからね
当面は株主優待100銘柄を所持する事が目標なので
株主優待を廃止せずに配当金を出してくれる銘柄は
とてもうれしいです。
コメント