国内株の学究社の配当金が入りました。
株式投資を始めてから4か月が過ぎて
続々と配当金が入ってくるようになりました。
2789円の配当ですがコツコツ増やしていけば
毎月の不労取得が増えていくわけですね
30円から35円と5円も増配してますね
コロナで無配、減配の企業が多いのにすごいですね
塾ってそんなに儲かるのですか?
増配して配当金を出してくれてありがとうございます。
株主優待は年1回の1,000円相当のクオカードになります。
3月末に権利確定して届くのは来年6月頃になりますね
楽しみに待っています。
2020/12/9時点 |
学究社 (9769) |
株価:1279円 |
優待利回り:0.78% |
配当利回り:5.08% |
総合利回り:5.86% |
総合利回りが5%以上あるすばらしい銘柄ですね
株主優待が目当てですから株主優待廃止をしない限り持ち続けます。
増配を発表した時に株価が跳ね上がってますね
値上り前に購入できて良かったw
私の購入株価だと総合利回り7%くらいになってます。
当面は株主優待100銘柄を所持する事が目標なので
株主優待を廃止せずに配当金を出してくれる銘柄は
とてもうれしいです。
コメント