国内株のヒビノの配当金が入りました。
株式投資を始めてから4か月が過ぎて
続々と配当金が入ってくるようになりました。
399円の配当ですがコツコツ増やしていけば
毎月の不労取得が増えていくわけですね
あちゃー めっちゃ減配してましたね
17.5円から5円と12.5円の減配は痛いですな
コンサート、放送局等の音響・映像サービスの企業ですから
コロナの影響が直撃ですね
無配じゃなくて良かったです。
株主優待は年1回の株主優待ポイントになります。
3月末に権利確定して届くのは来年6月頃になりますね
カタログが届くのが楽しみです。
2020/12/17時点 |
ヒビノ (2469) |
株価:1208円 |
優待利回り:1.66%(3年以上継続保有2.48%) |
配当利回り:0.83% |
総合利回り:2.48%(3年以上継続保有3.31%) |
良いタイミングで購入できてますね
含み益ばっちりでてます。
減配がきいてますね
株価値上りと合わせて
配当利回りは1%ないですね
当面は株主優待100銘柄を所持する事が目標なので
継続して株主優待と配当金を出してくれる
銘柄を見つけて投資しないといけませんね
楽天モバイルの申込はこちらから
楽天カードの申込はこちらから
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
SBIネオモバイル証券 FX口座開設プロモーション
地球一周の船旅【ピースボート】
楽天トラベルの予約はこちらから
コメント
[…] 12.5円減配の配当金 […]