丸亀製麺、まきの、豚屋とん一、コナズ珈琲で使える
トリドールの株主優待の3,000円相当の食事券(100円×30枚)が届きました。
株主優待
食事券が100円って使いやすいですね
同封のご利用店舗一覧を見て気づいたのが
丸亀製麺だけじゃなくて
SAKURAMACHIにある海鮮天丼まきの
ゆめタウンはませんにある豚屋とん一
健軍にあるコナズ珈琲
イオンモール熊本にある長田本庄軒
でも使えるのですね
順番にブログにUPしていきますので
応援よろしくお願いします。
DMM.com証券の申込はこちらから
【SBIネオモバイル証券】の申込はこちらから
配当
配当金は3月末に権利確定して来年6月頃になりますね
コロナの影響で飲食店の無配が続くなか
減配のみで済みますかね
DMM.com証券の申込はこちらから
【SBIネオモバイル証券】の申込はこちらから
株価、総合利回り
2020/12/19時点 |
トリドールホールディングス (3397) |
株価:1381円 |
優待利回り:4.34% |
配当利回り:0.45% |
総合利回り:4.80% |
権利確定月(優待):3月末、9月末 |
権利確定月(配当):3月末 |
購入してからストンと下がり
そこから急上昇して含み益でています。
イギリスがコロナワクチンを承認したニュースからも
1日も早くコロナ問題が解決して
飲食店の活気が戻りますよう願ってます。
DMM.com証券の申込はこちらから
【SBIネオモバイル証券】の申込はこちらから
企業情報
概要
業種:小売業
特色:焼き鳥店発祥。低価格のセルフ式うどん『丸亀製麺』にシフト。中国など海外でも積極展開
解説記事:【丸亀整備】事前注文システムを関東圏から全国の道路沿い店舗へ導入拡大、持ち帰り販売増狙う。中南部軸に北米展開強化。
業績
飲食店のコロナのダメージはグラフで見ると
本当にひどいですね
当面は株主優待100銘柄を所持する事が目標なので
継続して株主優待と配当金を出してくれる
銘柄を見つけて投資しないといけないですね
DMM.com証券の申込はこちらから
【SBIネオモバイル証券】の申込はこちらから
楽天モバイルの申込はこちらから
楽天カードの申込はこちらから
地球一周の船旅【ピースボート】
楽天トラベルの予約はこちらから
コメント
[…] トリドールホールディングスの株主優待の記事はこちらから トリドールの株主優待の食事券が届きました […]
[…] トリドールホールディングスの株主優待の記事はこちらから トリドールの株主優待の食事券が届きました […]
[…] トリドールホールディングスの株主優待の記事はこちらから トリドールの株主優待の食事券が届きました […]
[…] トリドールホールディングスの株主優待の記事はこちらから トリドールの株主優待の食事券が届きました […]
[…] トリドールホールディングスの株主優待の記事はこちらから トリドールの株主優待の食事券が届きました […]