グロバルリンクマネジメントの配当金と
株主優待のクオカードが届きました。
株主優待
最近は株主優待がクオカードで
総合利回りの高い銘柄を探して投資しています。
クオカードはマツモトキヨシで
芋焼酎の購入で使用しています。
年間クオカード5万円分が目標で
現在クオカード3万円程です。
先は長いですねw
DMM.com証券の申込はこちらから
【SBIネオモバイル証券】の申込はこちらから
配当金
2789円の配当ですがコツコツ増やしていけば
毎月の不労取得が増えていくわけですね
めっちゃ増配しているwww
コロナの影響で厳しいなか
配当金と株主優待をありがとうございます。
DMM.com証券の申込はこちらから
【SBIネオモバイル証券】の申込はこちらから
株価、総合利回り
2021/3/29時点 |
グロバルリンクマネジメント(3486) |
株価:885円 |
優待利回り:1.13% |
配当利回り:3.95% |
総合利回り:5.08% |
権利確定月(優待):12月末 |
権利確定月(配当):12月末 |
株価があがっても
総合利回り5%以上は良いですね
DMM.com証券の申込はこちらから
【SBIネオモバイル証券】の申込はこちらから
企業情報
概要
業種:不動産業
特色:『アルテシモ』ブランドの投資用コンパクトマンション販売が主力。東京23区内の駅近に立地
解説記事:【方針変更】コロナ禍受け商業施設やホテル等開発事業は一時停止、当面は投資用マンションに経営資源集中。2月に合人社と合弁会社設立、マンション管理を強化。
業績
経常利益が下がっているのに
増配している理由が解りません。
当面は株主優待100銘柄を所持する事が目標なので
継続して株主優待と配当金を出してくれる
銘柄を見つけて投資しないといけないですね
DMM.com証券の申込はこちらから
【SBIネオモバイル証券】の申込はこちらから
楽天モバイルの申込はこちらから
楽天カードの申込はこちらから
地球一周の船旅【ピースボート】
楽天トラベルの予約はこちらから
コメント