2025年3月分の
国内株式の
アルコニックスの
株主優待のカタログ
&配当金が入りました。
3月権利確定の
アルコニックスは
3か月後の6月に
配当金と株主優待が届きます。
株主優待

ハム・ウィンナーセットを
頂きました。

300株以上を
1年以上継続保有で
カタログギフト4000円相当が
あたります。

2024年5月15日
アルコニックスの
株主優待が変更になりました。
紹介記事はこちらから
アルコニックスの株主優待が変更です
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
配当金

3347円の配当金ですが
コツコツ増やしていけば
毎月の不労取得が
増えていくわけですね


決算短信はこちらから
決算短信
2025年3月期の
年間配当金は74円と
19円増配しています。
2026年3月期の
年間配当金予想は84円と
10円増配が予想されています。
1株当たりの当期純利益の
予想が179.02円で
配当性向が46.9%で
安定した数値となっています。

| 年 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | 2026予想 |
| 第1 | ||||||||||
| 第2 | 11 | 13 | 19 | 21 | 21 | 24 | 26 | 27 | 32 | 42 |
| 第3 | ||||||||||
| 期末 | 11 | 19 | 20 | 21 | 21 | 28 | 28 | 28 | 42 | 42 |
| 合計 | 22 | 32 | 39 | 42 | 42 | 52 | 54 | 55 | 74 | 84 |
| 1株利益 | 119.66 | 206.56 | 155.2 | 143.25 | 113.6 | 282.51 | 182.4 | 53.05 | 159.31 | 179.02 |
| 配当性向 | 18.4% | 15.5% | 25.1% | 29.3% | 37.0% | 18.4% | 29.6% | 103.7% | 46.5% | 46.9% |
すばらしい右肩あがりの
配当金推移です。
配当性向も良いですが
2024年だけ利益が下がり
配当性向100%超えで
増配しています。
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
株価、配当利回り

| 2025/6/21時点 |
| アルコニックス (3036) |
| 株価:1799円 |
| 優待利回り:0.00% 1年以上0.74% |
| 配当利回り:4.67% |
| 総合利回り:4.67% 1年以上5.41% |
| 権利確定月(優待):3月末 2024/5/15改悪 |
| 権利確定月(配当):9月末、3月末 |
配当利回り4%以上あり
1年以上継続保有で
総合利回りが5%以上になる
すばらしい銘柄です。
2017年の株価跳ね値上り後
2018年には株価戻っちゃうんですよね
コツコツと上昇しては下落する
株式市場の難しさを表しているような
チャートですね
IRニュースはこちらから
IRニュース
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
企業情報
概要
業種:卸売業
特色:双日の非鉄販社が分離独立。商社機能と製造業を融合した非鉄金属の総合企業。M&Aに積極的
解説記事:【続 伸】アルミ銅は市況回復寄与。装置材料はカーボンブラシの収益率改善し営業益反発。増配。26年3月期は金属加工の半導体製造装置部品や電池用部品が伸長。メッキ材料も堅調。人件費こなし営業益続伸。
業績

決算資料はこちらから
決算資料
当面は株主優待100銘柄を
所持する事が目標なので
継続して株主優待と配当金を
出してくれる銘柄を見つけて
投資しないといけないですね
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
楽天モバイルの申込はこちらから
楽天カードの申込はこちらから
地球一周の船旅【ピースボート】
![]()
楽天トラベルの予約はこちらから




コメント