2024年3月分の
国内株式の
マースグループHLDGSの
株主優待のクオカード
&配当金が入りました。
3月権利確定の
マースグループHLDGSは
3か月後の6月月末に
配当金と株主優待が届きます。
株主優待

マースグループHLDGSの株主優待の詳細はこちらから
株主優待の詳細
みんな大好きクオカードです。
100株以上で
クオカード1000円相当が
あたります。
500株以上で
3000円相当の地方特産品が
あたります。
1000株以上で
5000円相当の地方特産品が
あたります。
クオカード年間10万円が目標です。
2025年までには実現したいと思います。
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
配当金

7172円の配当金ですが
コツコツ増やしていけば
毎月の不労取得が
増えていくわけですね

決算短信はこちらから
決算短信
2024年3月期の
年間配当金は150円で
80円増配しています。
2025年3月期の
年間配当金予想は195円で
45円増配を予想しています。
1株当たりの当期純利益の
予想が476.19円で
配当性向が41.0%と
安定している値となっています。

| 年 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025予想 |
| 第1 | ||||||||||
| 第2 | 30 | 35 | 35 | 45 | 45 | 35 | 35 | 35 | 60 | 120 |
| 第3 | ||||||||||
| 期末 | 30 | 35 | 35 | 35 | 35 | 35 | 35 | 35 | 90 | 75 |
| 合計 | 60 | 70 | 70 | 80 | 80 | 70 | 70 | 70 | 150 | 195 |
| 1株利益 | 175.11 | 216.68 | 156.2 | 65.57 | 137.78 | 48.32 | 110.23 | 190.17 | 499.89 | 476.19 |
| 配当性向 | 34.3% | 32.3% | 44.8% | 122.0% | 58.1% | 144.9% | 63.5% | 36.8% | 30.0% | 41.0% |
2019年2021年の
配当性向100%以上から
配当金は極力維持する方針のようです。
2024年の
大幅増益に
大幅増配がすごすぎて
保有していて良かった銘柄です。
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
株価、配当利回り

| 2024/6/29時点 |
| マースグループHLDGS(6419) |
| 株価:3810円 |
| 優待利回り:0.26% |
| 配当利回り:5.12% |
| 総合利回り:5.38% |
| 権利確定月(優待):3月末 |
| 権利確定月(配当):9月末、3月末 |
これだけ株価が急上昇して
配当利回りが5%以上もあり
総合利回りが5.3%以上になる
すばらしい銘柄です。
2020年から
底値が続いていましたが
2022年からは
株価が暴騰していますね
株価が1000円以上も上下すると
10万円以上の含み益や含み損に
なりますからね
たくさんの含み益を
ありがとうございます。
IRニュースはこちらから
IRニュース
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
企業情報
概要
業種:機械
特色:パチンコ店向け機器大手。開発に強み。工場向け等の自動認識関連製品へ展開。宿泊・飲食育成
解説記事:【高水準】ホテル・飲食は客単価増で赤字解消。自動認識システムや画像処理の拡販進む。柱のカード・紙幣搬送システムは新紙幣対応需要が上期集中。人件費増でも営業益高水準維持。最高純益。50周年記念配。
業績

決算資料はこちらから
決算資料
当面は株主優待100銘柄を
所持する事が目標なので
継続して株主優待と配当金を
出してくれる銘柄を見つけて
投資しないといけないですね
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
楽天モバイルの申込はこちらから
楽天カードの申込はこちらから
地球一周の船旅【ピースボート】
![]()
楽天トラベルの予約はこちらから


コメント