2024年3月分の
国内株式の
ヒロセ通商の
配当金が入りました。
3月権利確定の
ヒロセ通商は
3か月後の6月月末に
配当金が入ります。
配当金

3825円の配当金ですが
コツコツ増やしていけば
毎月の不労取得が
増えていくわけですね

決算短信はこちらから
決算短信
2024年3月期の
年間配当金は48円と
9円増配しています。
1株当たりの当期純利益は
480.29円で
昨年の380.17円から
大きく伸ばしています。
証券・商品先物取引業は
業績予想を開示できないので
期待するしかないです。

| 年 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
| 第1 | ||||||||||
| 第2 | ||||||||||
| 第3 | ||||||||||
| 期末 | 6 | 16 | 21 | 26 | 30 | 31 | 31 | 31 | 39 | 48 |
| 合計 | 6 | 16 | 21 | 26 | 30 | 31 | 31 | 31 | 39 | 48 |
| 1株利益 | 45.9 | 157.21 | 149.65 | 277.74 | 319.19 | 324.94 | 303.77 | 288.28 | 380.17 | 480.3 |
| 配当性向 | 13.1% | 10.2% | 14.0% | 9.4% | 9.4% | 9.5% | 10.2% | 10.8% | 10.3% | 10.0% |
配当性向が10%程って
未来に投資しているのでしょうか?
50%くらいの配当金が
理想なのですけどね
コロナの影響があった
2021年2022年に
足ふみしましたが
順調に増配しています。
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
株主優待


100株以上で
10,000円相当の
キャンペーン商品詰合せがあたります。
インスタントラーメンに
レトルトカレーに
レトルトご飯と
単身赴任者には助かりました。
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
株価、配当利回り

| 2024/6/27時点 |
| ヒロセ通商(7185) |
| 株価:4145円 |
| 優待利回り:2.41% |
| 配当利回り:1.16% |
| 総合利回り:3.57% |
| 権利確定月(優待):9月末 |
| 権利確定月(配当):3月末 |
総合利回り3%以上の
すばらしい銘柄です。
9月の権利確定で
株価が下落しますが
それ以上に毎年株価が上昇しています。
IRニュースはこちらから
IRニュース
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
企業情報
概要
業種:証券・商品先物取引業
特色:外国為替証拠金取引大手。ブランド名は『LION FX』。英国、香港、マレーシアに拠点
解説記事:【小幅増益】主力の外国為替証拠金取引は4月末53・8万口座(前年同期比4・8万口座減)。積極的な誘客効果や通貨ペアの充実により口座数が徐々に増加。為替変動が前期並みの想定で、営業益やや上積み。
業績

決算資料はこちらから
決算資料
当面は株主優待100銘柄を
所持する事が目標なので
継続して株主優待と配当金を
出してくれる銘柄を見つけて
投資しないといけないですね
DMM.com証券の申込はこちらから
![]()
楽天モバイルの申込はこちらから
楽天カードの申込はこちらから
地球一周の船旅【ピースボート】
![]()
楽天トラベルの予約はこちらから


コメント