国内株式

2024年12月分のサンネクスタグループの配当金が入りました

202503_サンネクスタグループ 国内株式

2024年12月分の国内株式
サンネクスタグループ
配当金が入りました。

12月権利確定の
サンネクスタグループ
3か月後の3月月初に
配当金が入ります。

配当金

202503_サンネクスタグループ

1594円の配当金ですが
コツコツ増やしていけば
毎月の不労取得が
増えていくわけですね

 

202503_サンネクスタグループ

決算短信はこちらから
決算短信

 

配当金は20円で
1円増配しています。

2025年6月期の
年間配当金予想が40円と
1円増配を予定しています。

1株当たりの当期純利益の
予想が円で
配当性向が93.8%と
がんばっている数値となっています。

 

202409_サンネクスタグループ

2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025予想
第1
第2 8 9 13 15 17 18 19 20
第3
期末 17 15.5 10 13 15 17 18 19 20 20
合計 17 15.5 18 22 28 32 35 37 39 40
1株利益 49.92 59.74 59.7 72.38 58.05 53.84 204.8 53.39 194.45 42.65
配当性向 34.1% 25.9% 30.2% 30.4% 48.2% 59.4% 17.1% 69.3% 20.1% 93.8%

2017年に減配していますが
その後8年連続増配している
すばらしい企業です。

1株あたりの利益は
だいたい40~50円代ですが
2022年と2024年が
200円まで跳ね上がってますね

2025年の
1株あたりの利益の
予想は42.65円で
連続増配しているところ
この数値は厳しいなと感じました。

 

DMM.com証券の申込はこちらから

株主優待

202403_サンネクスタグループ

サンネクスタグループ株主優待の詳細はこちらから
株主優待の詳細

 

みんな大好きクオカードです。

6月末に100株以上を
1年以上継続保有で
クオカード1000円相当が
あたります。

クオカード年間10万円が目標です。
2025年までには実現したいと思います。

 

株主優待の紹介記事はこちらから
株主優待の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

株価、配当利回り

202409_サンネクスタグループ

2025/3/6時点
サンネクスタグループ(8945)
株価:1003円
優待利回り:0.00% 1年以上1.00%
配当利回り:3.99%
総合利回り:3.99% 1年以上4.99%
権利確定月(優待):6月末
権利確定月(配当):12月末、6月末

配当利回りが約4%もあり
1年以上継続保有で
総合利回りが約5%にもなる
すばらしい銘柄です。

2024年の日経平均下落も
一瞬さがって回復していますね

分散投資していると
悪い影響を受けない銘柄って
持っていて良かったと思います。

そのかわり
日経平均が上昇している時も
良い影響を受けない銘柄って
ことですよね

 

IRニュースはこちらから
IRニュース

 

株主優待の紹介記事はこちらから
株主優待の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

企業情報

概要

業種:不動産業

特色:借り上げ社宅管理代行首位。企業から手数料収受。マンション管理に進出、20年7月持株会社化

解説記事:【下 降】柱の社宅は新規受託復調でも、好採算のインボイス関連特需の剥落響く。人件費増、開発費かかり部門益続落。マンション管理が戸数増、原価高の転嫁、買い取り再販の回復で好転するが営業減益。TOBに応じた2銘柄の株売却特益一巡。

業績

202409_サンネクスタグループ

決算資料はこちらから
決算資料

 

当面は株主優待100銘柄を
所持する事が目標なので
継続して株主優待配当金
出してくれる銘柄を見つけて
投資しないといけないですね

配当金の紹介記事はこちらから
配当金の紹介

DMM.com証券の申込はこちらから

楽天モバイルの申込はこちらから

楽天カードの申込はこちらから

地球一周の船旅【ピースボート】

楽天トラベルの予約はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました