2022年9月分の
国内株式のソネックの
株主優待のクオカードが
届きました。
9月権利確定の
ソネックは
3か月後の12月月末に
株主優待が届きます。
株主優待


みんな大好きクオカードです。
100株以上で
クオカード1000円相当が
あたります。
クオカード年間10万円が目標です。
2025年までには実現したいと思います。
DMM.com証券の申込はこちらから
 

配当金

決算短信はこちらから
決算短信
配当金の予想は30円で
同額を予想しています。
1株当たりの当期純利益の
予想が99.24円で
配当性向が30.2%と
安定した数値になっています。
DMM.com証券の申込はこちらから
 

株価、総合利回り

| 2022/12/25時点 | 
| ソネック(1768) | 
| 株価:948円 | 
| 優待利回り:1.05% | 
| 配当利回り:3.16% | 
| 総合利回り:4.22% | 
| 権利確定月(優待):9月末 | 
| 権利確定月(配当):3月末 | 
配当利回りが3%以上あり
総合利回り4%以上にもなる
すばらしい銘柄になります。
2021年の株価上昇に対し
2022年は株価下落の
状態なのですね
株価が上昇することを
期待します。
IRニュースはこちらから
IRニュース
DMM.com証券の申込はこちらから
 

企業情報
概要
業種:建設業
特色:兵庫県(東播磨)を地盤とする民間建築中心の中堅ゼネコン。子会社で化学運輸事業。無借金
解説記事:【軟 調】運輸堅調。建設は9月末繰越高146億円(前年同期比24%減)も、受注は下期に介護関連寄与し前期並み171億円。完工は繰り越し工事の消化進むが、後半は資材高や外注費増が重荷に。営業連続減益。24年3月期は建設の大型案件が貢献。
業績

決算資料はこちらから
決算資料
当面は株主優待100銘柄を
所持する事が目標なので
継続して株主優待と配当金を
出してくれる銘柄を見つけて
投資しないといけないですね
DMM.com証券の申込はこちらから
 

楽天モバイルの申込はこちらから
楽天カードの申込はこちらから
地球一周の船旅【ピースボート】
 

楽天トラベルの予約はこちらから


コメント